羽二重もち子の日記

田舎で社内ニート→海外(アジア)で社畜→今は日本で二児の母してる羽二重もち子さんのブログ。

【趣味】ポールダンス体験行ってきたよ【欲しい】

f:id:habutaemochiko:20170706114735j:image

あ〜趣味欲しい(まだ見つけてない)

もち子です。

 

休日の趣味はアニメみながらだらだらネットすることですとかヤバいよね…社会人として終わってるよ…いや楽しいけども…!

 

ということで、趣味を作るシリーズ第3弾・ポールダンス編。

 

なんでポールダンス?って思った貴方。

何も言わずにこの動画を見て欲しい。

rocketnews24.com


めっちゃかっこよくない・・・?

 

ポールダンスしている女の人って凄く綺麗な体ですよね。

全体的に引き締まっているんだけどところどころ柔らかくて美味しそうっていうか。

すごく色っぽいけど同時にすごくチャーミングっていうか。

もうポールダンスしてる女の子のお胸にチップ挟みたいっていうか。(セクハラ)

 

ものは試し、ポールダンスどっかで体験できないかな〜と思ったら、大阪にあるんですね。しかも昔住んでた場所の近く!ちょうど用事もあったし、大阪くんだりまで行きますかということで体験申し込み。

 

申し込んだのは日曜昼の部、体験料は1,000円。服装は肘と膝が出る服装、つまりTシャツ短パンですねわかります。後で知ったけど、恥ずかしい人は長ズボンでもいいみたい。持ち物はタオルと水のみ。お手軽〜!

参加者は私の他にどぎついヒョウ柄とショッキングピンクのおばちゃ…マダムでした。すげえ…こんな全身で大阪オーラビシバシな人を見れるなんて…。(何がすごいってこういう人が思った以上に多いこと)(これだから大阪たまらん)

 

インストラクターは受付の綺麗なお姉さん…ではなく、イケメンのムキムキなお兄さんでした。これはこれで…ゴクリ。

 

怪我をしないよう、最初は柔軟から。

 

…。…!?

 

かってえ……!

 

f:id:habutaemochiko:20170603214812j:image

 

学生の頃はもっと伸びたのに…なんなのこれ…!?

 

あらゆるところが直角やないか…その横で優雅に柔軟する大阪マダム(元体操部)。おいおいマジかよ…。

 

鏡の前に立って、ポールを持って、まずはターンの練習から。

ふふふ、これはYouTubeで予習済みですよ…。…あれっ?

ものすごくぎこちない。動画のダンサーはあんなに優雅だったのに…ふわっふわだったのに…。なんで私はロボットダンス?奥が深い、ポールダンス。

 

そこからクライム、ポールに登る練習。うう、手汗がっ…あまりに滑るのでタオルをクッションに棒へ登る。軍手持って来ればよかった。

ももで棒を挟むのですが(この表現エロい)、もうアザができそうなくらいしっかりつかまないと無理。ほんとはもっと簡単にできるらしいですが、初心者には難しいっす…!

隣でマダムが両手離してポーズをキープしていますが、私は手汗と筋肉が足りないので地面に滑り落ちるのみです…ちゅるる〜ん。

 

f:id:habutaemochiko:20170603214839j:image

 

先生にアシストしてもらってなんとか形になった後、じゃあ一曲踊ってみましょうと。

 

テイラースウィフトの曲に合わせて照明落としてポールの横に立ってる自分を見ると、あら、いいんじゃない…!?

スタジオなので一面鏡、キラキラした青紫の照明に露出多め(Tシャツ短パンですが)の自分の姿はなかなかセクスィー。わたし、キレイ…!?(暗闇ってすごい)

 

音に合わせて踊る(まあ全然踊れないんですけど)のもいいし、ポールダンスって絶対鏡(自分の正面)を見ていないといけないんですよね。観客の方に常に顔向けっていう体。こういう特殊な空間で自分の体と顔をまじまじと見る習慣は、なかなかいいんじゃないでしょうか…?自分に自信、持てると思う。

 

nihonzine.com

この記事の女性のように、自分に自信がない人(おっぱいが大きければ尚良し)こそ、やってほしい、ポールダンス。自分を解放して、自信を持つってすごく素敵なことだよね。

 

そんな感じで、自分もポールダンスやってみたい!っていう人、ぜひ始めてください。そしてあわよくば福井でポールダンススクール開校して…!笑

通うには大阪は遠すぎます(知ってた…!)ポールダンスCome on〜!

2week派だったけどやっぱコンタクトレンズは1dayが最強

こんにちは〜社会人4年目のもち子です!

歓送迎会シーズンがひと段落しましたね。後輩を可愛がっているとお財布が厳しいですね。まあ私は特に出してないんですけど…ね!

 

さて、飲み会が多くなると気になるのがコンタクトレンズ

プレミアムフライデーで16時に飲み会開始、19時終了ってなれば理想ですけど、まあそんな会社ほとんどないですよね〜あっ私の会社はないです。

であれば19時開始、二次会まで付き合うと日を超えることもザラ。で、ここで問題が発生するわけですよ。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TRTM9416_TP_V.jpg

目が乾く・・・・・・!

 

そのまま朝まで飲むとか、最悪お泊まりコースになると、もうダメです。ドライ。痛い。次の日の顔が修正できない。

 

コンタクトレンズや視力矯正用メガネなどのアイウェア使用者は調査対象全体の69%、コンタクトレンズ使用者は26%であった。年代別に見ると若年層ほどコンタクトレンズの使用者が多く、16-30歳の女性では44%と非常に高い。

GfK Japanコンタクトレンズ利用実態調査(2016年)より)

 

世の中にこの苦しみを少なからず味わっている人が26%…。うら若き女性に至っては半分近くいます。大変だよねえ。

 

私は目が悪かったんで、小学生からずっと2weekのソフトコンタクトレンズユーザーでした。ハードは痛すぎて入れられなかったんでね…。あとは一応テニス部だったので、運動中に落として割るのも嫌だなと。補欠だけど。

 

まあ中高生の頃はそれでよかったんですが、大学生になると2weekのコンタクトレンズが不便でしょうがないんですよね。

宅飲みしてもコンタクトの持久力不足(訳:すごく乾く)のために帰ったり、翌日までに洗浄終了しなかったり、旅行行っても洗浄液不足でコンビニで買ったり、ていうかまず荷物になって重かったり、「まだ使えるのにもったいないよね?」という理由で平気で1〜3ヶ月使ったり、加えてこすり洗い不足のコンボで結膜炎になったり…ぐわ〜!

 

これはダルいわ…何で私は暗闇で携帯ゲームなんて苦行を目に強いてたんだ…任⚫︎堂ゆるさん…と怒りの矛先を某大手ゲームメーカーに向けていたのですが、ある時友人(親が眼科医)のススメで1dayコンタクトレンズを購入しました。

 

ぜんっぜん違う…!

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/LGTM_dandast23_TP_V.jpg

快適……!!!

 

そのまま捨てられるお手軽さ、汚れを気にしなくて良い清潔さ、旅行でのかさばらなさ、どれを取っても完璧。パーフェクトです。

 

ただ、大きな問題が一つ。

 

値段が高い。

 

同じメーカーでも2weekは片眼3ヶ月間で2〜3千円程度なのに対し、1dayは片眼1ヶ月間で2〜3千円程度。洗浄液の値段を考慮しても、2倍以上のお値段。

特に私は目も乾きやすいため酸素透過率が高いコンタクトレンズ、かつ乱視も入っていたのでよりアンリーズナブルなお値段。(ノーマルレンズより1000〜2000円増し)。

2weekなら年間30,000円程度で済んだモノが1dayだと年間70,000円…ひえっ。

これをずっと買い続けるのは無理、お金ない。コスパ悪し。

 

というわけで、普段は2week、旅行や飲み会の時だけ1dayというレンズ併用生活をしばらくしていたのですが…が。

 

2week、めっちゃ面倒くさい。

 

人間怖いもので、一度ラクを覚えてしまうともうー、2weekが面倒で仕方ない。

もともと極度の面倒くさがり(ゴミ箱へはその場で投げ入れる派)(コタツは夏まで出しとく派)なのもあり、2weekの毎日のこすり洗い、洗浄液の管理、その他もろもろがひどく億劫になりました。

 

しかしその手間賃の代償に年間7万円は高い。高すぎる。なんとか安く手に入れる方法はないものか…

とここで、安心と信頼の楽天先生登場。

 

全く同じメーカー・種類の1day コンタクトレンズがなんと約2,000円!(定価は3,000円)しかも送料無料。

これなら年間50,000円に抑えられる…つまりひと月4,000円。みんなとの飲み会とランチ我慢すれば事足りるよね!そもそもそんな友達いないし!買い!!

 

というわけで、今はもっぱら1dayコンタクトレンズユーザーです。

最初は店頭のレンズとあまりにも値段が違うので不安でしたが、品質に問題なし。

(値段の違いは流通経路や人件費によるものであり、取り扱っている商品は全く同じなので、当然といえば当然でした…笑)

お店に行く手間も省けたし、よく分からないオプション買わされることもないし、何より同品質低価格!コスパ良い!ハッピー!

 

コンタクトレンズで悩んでいる皆さん、1dayコンタクトレンズ、是非一度お試しください。めっちゃ楽。

※初めて1dayを装着する場合は、必ず専門の機関でお試しください。人によってはレンズの形に合う合わないあるみたいです。

※通販で購入する場合、処方箋はいりませんがかかりつけの眼科名を記入する必要があるところも。眼科への定期健診も自己責任なので、目立った異常がなくても定期的に通うことをお勧めします。度数はたった半年でも結構変わります。

 

ちなみにもち子はジョンソンエンドジョンソンのワンデーアキュビューモイストというレンズを使用しています。

色々試しましたが、酸素透過率の高さ、装着のしやすさ、蓋の開けやすさ(地味に大事)共に一番お気に入り。

 

 

乱視なしの方はこちらです。

 

 

もう買う商品決まってるわ!っていう人はまとめ買いの方がお得ですよ〜。

私は度数が変わることを常にビビってるので基本単品買いです…笑

では、皆さん楽しいレンズライフを〜!

福井の子どもの遊び場スポット選!【ほぼ無料】

 f:id:habutaemochiko:20170603202924j:image

県庁の友人(仮名:鯖江めがお)から衝撃の相談。

どうやら、県外の大学進学者が福井へ戻ってこないそうで。

東京・大阪であれば、満員電車や都市の喧騒と比べて福井は住みやすいよ、と言えるけれど。

石川県や富山県からは戻ってこないと。

 

はあ。

 

そこで上記の質問が来たわけですよ。

 

いやいやいや…。

 

そりゃこないでしょ…。

 

金沢は北陸にて最強ですから…。(富山はなんだかんだでオシャレ)

完全に二県とも福井の上位互換ですから…。

habutaemochiko.hateblo.jp

 

しかし、ここで思い出した。

金沢の上司が、わざわざ福井県まで子どもを遊ばせに来ることを。

金沢は大人が遊ぶところは多いけれど、子どもが遊ぶところはほとんどないことを。

 

そう、21世紀美術館兼六園東茶屋街加賀温泉等、大人世代にはいくらでも時間を潰せる金沢の魅力スポットも、子どもにとっては「静かにしなさい!」と怒られる退屈な場所に過ぎないのである。

 

その点、福井はちびっこ天国。

子どもが少ないので人気の遊具は使い放題、出歩いているのは耳の遠いおじいちゃんおばあちゃん(90歳級)なので騒いでも文句言われない、地価がくそ安いので公園も広いし思いっきり走り回れる、空気はきれいだし治安はいい、放っておけば勝手に遊んでくれます。すごい!イェー福井最高!!!(…)

 

と、いうことで、福井が石川に勝っている数少ない魅力、子どもの遊び場スポット(しかもほぼ無料)を地域別に紹介するよ〜!!(泣ける)

 

嶺北エリア(あわら市坂井市)】

入園料、駐車場無料。(展示エリアは大人のみ入場料100円)

言わずと知れた(?)福井の遊び場スポット。

屋内でも屋外でも楽しめるのがポイント。もち子の弟はここの噴水で寝そべってました(ついでに水も飲んでた)。何をするか分からない年頃のアグレッシブ園児にも優しい施設。小学生以下の子たちが多いイメージですが、高校生もデートで来る子がいるとかいないとか。まあそれだけ全年齢で楽しめる場所ってことです。どれだけ大人の遊び場ないの福井。

 

f:id:habutaemochiko:20170603201409j:image f:id:habutaemochiko:20170603201417j:image

 入園料、駐車場無料。

公式サイトは畜産試験場という物騒な名前を掲げていますが、実態は羊と牛とヤギが仲良く生息しているどうぶつの森です。団体の場合は要予約ですが、個人の場合はそのまま入場してOK。運がいいと子ヤギを抱っこできたり、羊の毛刈りシーンを見られることも。エンゼルランドと並んで福井の2大遊び場スポット、芝政ワールド(プールと芝生とパットゴルフ)もすぐ近く。

 

入園料、駐車場無料。

様々なイベントを不定期で行っている体験型宿泊施設。要予約。

古い小学校をリノベーションした建物で、外観はとてもかわいい。椅子や机もすごく小さくて、懐かしい気持ちになれること間違い無し。元小学校だけあって、バスケットゴール付きの体育館(ただし低い)とか卓球台があります。もう、かわいい。

テレビ番組「月曜から夜更かし」で一躍有名になった谷口屋の油揚げも近くにあり。

 

嶺北エリア(福井市越前市鯖江市)】

入園料、駐車場無料。

市営なので無料で入れる動物園です。ポニー、オウム、カメ、あと小さいアスレチック遊具…なんか…そんな感じ。私が行った時にはなぜか豚もいました。

全体的にほのぼのした空気が流れてる。足羽山を散歩しながら、茶屋でゆっくりしながら、ついでにちょっと立ち寄るか〜ぐらいの気持ちで行くと楽しめます。いいなと思ったら募金してあげてね。

ちょっと前まで福井弁をしゃべりまくるオウムがいたんですが、最近いなくなっちゃいました。残念。ぜひ地元の言葉で話しかけてみてください。覚えてくれる、はず。

 

f:id:habutaemochiko:20170603201944j:image f:id:habutaemochiko:20170603201954j:image

入園料、駐車場無料。

こちらも市営動物園ですが、足羽山とはまた違った雰囲気。ていうかこちらの方が綺麗。メガネ産業の力強さを思い知る。広い公園と遊具が無料で使えます。日本で一番レッサーパンダが見れる施設。レッサーパンダの赤ちゃんは犯罪級のかわいさ。休日は何かしらイベントやってるし、周辺にはオシャレなカフェも多いので、家族連れにぴったり。ただし不意に趣のある像が出現するので注意。(画面右)

 

001.jpg(池田町HPより)

入場料、駐車場無料。(プログラムにより追加料金必要)

メガシップラインという、日本最大級の紐から吊るされてシャーってやるやつ(正式名称知らん)が目玉。ただし3,700円。要予約。

わりと本格的なアスレチックパークなので、アウトドア趣味の親御さんはきっと楽しい。予約&お金払って行く価値あり。たまに筋肉トーナメントもやってる、全年齢向け筋肉トレーニング場。

なお、近くのおもちゃハウス こどもと木ではプチボルダリングや木の玉プールなど、木と触れ合える遊具がいっぱい。マッスルに興味のない子はこっちもオススメです。入館料は子ども200円、大人100円。冬は暖炉がついていて居心地いい。

 

  •  【嶺南エリア】

http://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_division/kikakuseisaku_bu/h-sousei_ka/kidspark_tsuruga.images/super_cocoon.jpg敦賀市HPより)

入場料大人200円、子ども100円、駐車場無料。

日本最大級のまゆ型ネット遊具が有名な屋内遊戯場。クライミングウォールやボールプールも揃えており、小学生は多分1日中遊び回れる。全体的になんかオシャレ。今年(2017年)3月オープンしたばかりの綺麗な施設。

 

大飯町の特産品であるきのこをモチーフにしたミニテーマパーク。芝生や水路で遊びまわったり、きのこの栽培体験なんかもできる。今年(2017年)4月リニューアルしたばかり。今年の嶺南はアツい。

 

これだけ格安で全身を使って遊べる場所が多いのがほんと福井のいいところですよね…。海と山と雪もあるしね。体力テスト全国トップの順位は多分この環境のおかげ。

お子さんを強くたくましく育てたい方、ぜひ福井のマッスルパークに来てね〜!(違う)

県庁の星 感想

今がつまらないからと腐ってはいけない。前に進む。

 

タイトル:県庁の星 著者:桂 望実 

県庁の星 (幻冬舎文庫)

 

暇つぶしに春江図書館をぶらぶら歩いてたら、県庁の星発見。

昔映画になりましたよね?織田裕二柴咲コウ主演で。

流行ってたけど結局読んでなかったなーと思いピックアップ。パラパラ読むつもりが面白くて一気に読んじゃいました。全体のボリュームはそんなに多くなく、1〜2時間もあればさくっと読める青春社会人小説(というジャンルがあるかどうかは別にして)です。

 

簡単にざっくりとしたあらすじから。

県庁の産業振興課に勤めるエリート公務員「野村 聡」は、ある日人事交流として民間企業への出向を命じられることに。出世コースのはずが、潰れかけのスーパーマーケットへの出向を命じられて憤る野村。スーパーで働く職員・アルバイト・パート店員を見下し、一刻も早く出向期間が終わればいいのにと願う野村だったが…?

という内容です。(ざっくりしすぎた)

 

あのねー、いわゆる「デキる人」に読んでほしい一冊ですね。その中でも、なんで周りの奴らはこんなに意識低いんだ、何もできないんだって常にピリピリしてる「デキる人」向け。

作中、主人公にものっすごい共感できると思います笑。

 

あのー、スーパーの職員が一癖も二癖もあるツワモノ揃いなんですね。と言っても、日常的にはよくいるレベルの人たちなんだけど、エリートコースを渡ってきた「県庁の星」にとっては異質に感じるんだろうなあ、というような普通(?)の人たち。

性格のひねくれたパートのおばちゃん「二宮 泰子」を始め、競馬が趣味で仕事中に中継見ている職員、上にへつらい下に強い店長代理、休憩と言って何度も姿を消す社員、日本語のつたない外国人アルバイト、果てはホームレスまで出てきたり…登場キャラが濃いよ〜。

もちろん、主人公の野村も結構いい性格してます笑。

この地味〜に人をイラつかせる描写が巧くて、ああ〜いるいるこういう人…!と共感できること間違い無し!笑

ただ、それぞれの人物の考え方や背景も後々わかるようになっているので、読了感はすっきり。

特に、周囲に嫌味なことしか言わない(言えない)パートのおばちゃん二宮とその息子とのギスギスしたやりとりが、友人から言われたほんのちょっとした言葉がきっかけで少しずつ良くなっていく様は見ものです。

 

自分の今いる場所がつまらない、単調な仕事なんかやってられない、成果が出ないのは周りの人間が無能だから。

なんで自分と同じようにできないのか理解できない、と職場や家庭で悶々としている、いわゆる頭の回転が速くて、要領も良い、だからこそ他人を見下してしまう人にお薦めしたい一冊でした。

 

あ、もちろん県庁の話なので、現在公務員の方、公務員を志望している方にもお薦めです。

色々とお役所の悪口が書かれているので、あるある〜笑と思ったり、えっそういう組織なの?と思ったり、なかなか笑えますよ!(って公務員の友人が言ってた)笑

 

県庁の星 (幻冬舎文庫)

県庁の星 (幻冬舎文庫)

 

 

気になる方はポチっと!

オリーブオイル試飲会に行ってきたよ!

こんにちは、小学生時代の愛読書はananとクロワッサンでした、なんちゃって健康オタクのもち子です。

 

さてさて、今回はオリーブオイルの試飲会イベントに参加してきました。

 

f:id:habutaemochiko:20170412230649j:image

色々な味をテイスティングできます。

1番右端のものは250mlでお値段なんと3000円!

アメリカ産のルセノアスコラーノという銘柄で、桃の香りがする非常に珍しいオイル。

美味しかったです。(月並み)

 

f:id:habutaemochiko:20170412231155j:image

こんな可愛いボトルデザインのオリーブオイルも!

部屋に飾っておきたい。

 

f:id:habutaemochiko:20170412231219j:image

お土産におつまみも貰えました。酒のアテに最高、美味しい。

 

中でも絶品だったのがベルガモットのフレーバーオリーブオイル。アールグレイ、紅茶の味がするなんとも優雅な香りのオイルです。

もうね、これをバゲットにかけるだけでご飯の出来上がりですよ。1人で家で食べるご飯とか全然これでいい。美味しい。(試食分一袋完食しちゃいました)(ダイエットには不向きか)

 

やはり良いものを食べると体の調子が良いです。オイルで便通もスルスルです。(汚い)

オリーブオイルの新たな可能性を感じた1日でした!最高!!